デジタルカレンダー。意外と便利。
我が家にあるデジタルカレンダー。母に送った所余りに便利だというのでうちも買いました。
健忘症になると「今日が何日かわからない」ということが起こります。
働いているかただと、「あぁ今日は金曜日、明日は休みだな」というルーティンの日常のなかで、曜日の感覚を上手くつかめます。 でも一人暮らしのお年寄りだと、そうそう出かけたりしないかたも多い。
日付、曜日の感覚がずれていくようなイメージだそうです。
カレンダーを見ても「今日が何日か」がよくわからない。
母は上手く記憶できないので、○○したのが二日前、などというはっきりした感覚を持てないのです。
新聞を見てもだめ。
今日の新聞かどうか、わからないのです。
食卓の上に新聞があっても、これが今日の新しい新聞なのか、昨日の新聞なのか、よくわからない。
テレビをつけてもそう。
今日が何日かを知りたい時に、すぐに「○月○日です」と言ってくれはしない。
携帯電話を見ればいいんですが、しょっちゅうぱかぱか携帯をあけて日付を確認するのも現実的じゃない。
というわけで、デジタル式の「日付時計」が超便利なんです。
その名の通り、デジタル式の日めくりカレンダー。
壁に掛けておけます。
母。ものすっごく喜びました。
今日が何日かわからない、調べようがない、という感覚は本当に不安かつ情けないのだそうです。
その不安感といったマイナスの感情は、より一層認知症を進行させることにもなりかねません。
でも、決まった場所(携帯電話だと、その都度どこにあるか探さないといけませんよね)を見れば、「あ、○日だ」とわかる。 これはとても助かるそうです。
こんなふうに壁に掛かっています。
デジタルだから、日付をあわす必要もないようです。
時間・曜日も出ます。
また、現在の気温や湿度も表示されるので、熱中症になりやすい夏の時期などは便利です。
※高齢の方は皮膚の感覚が鈍ってしまい、熱中症になるような高温の室内でも高温だということに気付きにくいんですよね。
ADESSO(アデッソ) 目覚まし時計 日めくり 電波時計 六曜 温度 湿度 日付表示 記念日設定機能付き 置き掛け兼用 ホワイト KW9254